スケジュール
月間スケジュール
2023年12月
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
01(金)
| 02(土)
15:45閉館 | 03(日)
12:15閉館 | ||||
04(月) 休館日 | 05(火)
22:15閉館 | 06(水)
22:15閉館 | 07(木)
21:45閉館 | 08(金)
22:15閉館 | 09(土)
16:00閉館 | 10(日)
12:15閉館 |
11(月) 休館日 | 12(火)
22:15閉館 | 13(水)
22:15閉館 | 14(木)
21:45閉館 | 15(金)
22:15閉館 | 16(土)
15:45閉館 | 17(日)
12:15閉館 |
18(月)
(ハーフガード) 22:15閉館 | 19(火)
22:15閉館 | 20(水)
22:15閉館 | 21(木)
21:45閉館 | 22(金)
22:15閉館 | 23(土)
15:45閉館 | 24(日)
12:15閉館 |
25(月)
(クローズドガード) 22:15閉館 | 26(火)
22:15閉館 | 27(水)
22:00閉館 | 28(木)
21:45閉館 | 29(金)
16:45閉館 | 30(土) 休館日 | 31(日) 休館日 |
※ 開館時間は間第34(月)19:45~22:15(火) 19:15~22:15第1・2・3(水) 9:45~11:45、及び19:15~22:15、第4(水)18:45~22:00(木)18:45~21:45 第1・3(金)10:15~11:45 第2・4(金)19:15~22:15 第5(水)12:45~17:00 第1・3・4(土)9:15~15:45 第2(土)9:45~16:00(日)9:45~12:15 となります。
※ 休館日は第1・2月曜日および年末年始、各種大会開催日(12/30~2024/1/3)
※ 途中入退場が可能です。途中入退場される場合、インストラクターに声をかけてください。
※ クラス参加者は道場にある出席簿にご記名ください。
※ クラススケジュール・担当は変更となる場合がございます。
※クラス時間外でプライベートクラス(レッスン)を承っております。ご相談ください。
※ 休館日は第1・2月曜日および年末年始、各種大会開催日(12/30~2024/1/3)
※ 途中入退場が可能です。途中入退場される場合、インストラクターに声をかけてください。
※ クラス参加者は道場にある出席簿にご記名ください。
※ クラススケジュール・担当は変更となる場合がございます。
※クラス時間外でプライベートクラス(レッスン)を承っております。ご相談ください。
練習内容
-
初心者クラス(1時間)初心者の方や白帯の方が参加できます。 色帯の方でも基本的な動きやベーシックな技を練習したい方も参加できます。 準備体操、準備運動、マット運動などブラジリアン柔術に必要な体の動かし方や、 基本的な技の打ち込みなどを練習をします。 シチュエーションスパーリングを除くフリースパーリングはありません。 初心者の方々には参加いただきたいクラスです。 ブラジリアン柔術において基本のムーブの刷り込みや更新はたいへん重要ですので、色帯の方にも参加いただきたいクラスです。
-
レギュラークラス(1時間30分)白帯から黒帯まで全ての帯の方が参加できます。 準備体操、準備運動、マット運動などブラジリアン柔術に必要な体の動かし方や技の打ち込み、基本的な技から難易度の高い技も練習します。 参加者のレベルを判断してレクチャーいたします。 シチュエーションスパーや好きな技の打ち込み、補強運動などを練習に取り入れています。 基本的にフリースパーリングはありません。
-
キッズクラス(40分間:毎週土曜日14時~14時40分)柔術未経験の4才~小学生までの会員さんが対象のクラスです。 体を動かすことを重視した練習となります。 走ったり飛んだりゴロゴロしたり、自主的に動くことのできる子供を育てます。 今後いろいろな運動に適応できる体作りを目的のひとつとしています。 ※付き添い可。
-
親子クラス(40分間:毎週土曜日14時50分~15時30分)柔術未経験の4才~小学生までの会員さんが、お父さんお母さんの会員さんと一緒に練習していただくクラスです。 準備体操、準備運動、マット運動、簡単な技の練習、軽いスパーリングなど。
-
オープンマット技の練習や打ち込み、スパーリングなど自由に練習していただけます。
-
沖縄空手(1時間:毎月第4水曜日19時〜20時)全ての会員さんが参加できます。 空手黒帯でブラジリアン柔術紫帯の先生によるクラスです。 他の格闘技やスポーツを知ることによりカラダの使い方や考え方などを勉強、練習することを目的としています。
-
合気道クラス(1時間:毎月第4水曜日20時10分〜21時10分)全ての会員さんが参加できます。 合気道高段者でブラジリアン柔術紫帯の先生によるクラスです。 他の格闘技やスポーツを知ることによりカラダの使い方や考え方などを勉強、練習することを目的としています。
-
極め技講座(1時間:毎月第2土曜日12時45分〜13時45分)全ての会員さんが参加できます。 サンボやアマチュアプロレス経験者でブラジリアン柔術紫帯の先生によるクラスです。 極め技を中心に勉強、練習をしています。
-
護身術クラス(現在不定期開催)全ての会員さんが参加できます。 柔術着だけでなく、動きやすい恰好でご参加いただけるクラスです。 身を護る体の動かし方をブラジリアン柔術の観点から練習できます。
-
技の研究テクニックの研究を行います
-
基本運動柔術に必要な基本運動を行います
-
特別クラス
-
柔術エクササイズ
-
帯昇格式
-
忘年会
-
大掃除
☆☆☆ご注意事項☆☆☆
① クラスは内容変更や中止、担当者は変更となることがございます。
② 試合出場希望者には特別メニューがございます。
③ インストラクターによって練習内容が変わることがあります。